生きるために必要ないこと

どうでもいいこととか、よくないこととか色々独善的に書いてます。その実、作者の不満を爆発させる場所です。

サービス残業を行う会社の無責任さ

皆さんはサービス残業に対してどのように考えますか?


・会社を支えるために必要

・法律違反だからしてはいけない


だいたいの人はこのどちらかの意見をお持ちだと思います。


ですが、その前にまず『サービス残業』とは一体どのような残業を指すのか、それを知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。


サービス残業とは、正当な金銭的対価を受け取らずに行う残業を指します。

正当な金銭的対価とは、残業の場合は、基本的賃金の他に、時間外手当も受け取っていることを指すので、それがない場合は、サービス残業になります。

ですが、基本的にサービス残業といえば、無賃で働くことを表している場合が多いでしょう。


すなわち、サービスで働くということです。


サービス業でも、賃金をもらってサービスするというのに、賃金なしでサービスとは一体どうなってるんだ……と感じずにはいられないでしょう。


まったく、わけがわからないよ。


もちろん、労働に対する対価というのは、必ずしもお金だけではありません。


・労働を行うことによって得られる技術

・働いたという満足感

・自分が必要な人間だと思わせる自己顕示欲


それらを得ることだって出来るはずです。

家に帰ってもすることがない人にとっては、会社にずっといることはいいことだと感じるでしょうし、社会の役に立っていると感じることだって可能です。


だけど、あえていいます。


サービス残業は無責任だと


それは、させる側にもする側にも言えることです。

させる側は残業代を出せばいいじゃないですか?

働き方改革で残業させられる時間がへるから?

関係ありません。なぜなら、長時間労働は生産性を下げるからです。


以下のサイトでも同じよう書かれています。

http://www.fujitsu.com/jp/group/fjm/mikata/column/corp-powerup/021.html


なにより、あなたはただで働きたいですか?


よくこんなセリフを吐く輩がいます。

『ただでも働きたい』


ですが、こんなの言語道断です。仕事をバカにしてるとしか思えない。

つまるところ、


『お前のやっている仕事はタダでも出来る』


なんてバカにしてるのと同じですよ。


『いやいや、技術に価値があるんだよ』


そう思うならば、専門学校に行ってください。

会社は誰でも受け入れてくれる職業訓練所じゃありません。


社員を育てるのは、もちろん会社の役目です。

ですが、タダで技術を欲しいなんて言ってる人を育てるメリットが、ほとんどの会社にはありません。

そもそも、技術を受け継いで欲しい人にはお金を払ってでも、技術を受け継いで貰うでしょう。


と、話が脱線しましたが、タダで働きたい人は自分で会社を作ればいいです。

その方がよっぽど真剣になれるでしょう。


もちろん、私の独断と偏見で適当に書いた言葉なので、事業を立ち上げて失敗しても、私は一切責任を負いません。

そもそも、タダで働きたい人全てが、悪いという話でもありません。


どこの国でも、経験者を求めているわけですから、経験を積みたいという人だっているでしょう。

経験はタダでも得ることが難しい。

お金を払っても実務経験は得られません。一部医療系の学校はべつですが。


またまた脱線してしまいました。


ともかく、今回はサービス残業の話です。サービス残業では実務経験は得られません。

つまり、お金も得られない、経験値(本当の経験は別だが、集中力が切れた状態なのでそれも大してない)ももらえない、疲労はたまり、効率は落ちる。

誰にとってもいことなどありません。


経験値も記録も残らないのに、ひたすらラスボスを倒しまくる作業を繰り返しているのと同じです。


その作業に責任などありますか?

誰か責任を取ってくれますか?


答えはノー、RTA(ゲームのクリアタイムを競うこと)していた方がいくらか生産的です。

サービス残業をして喜ぶのは、勘違いしている上司ぐらいでしょうね。

ですので、サービス残業は無責任です。


といっても、勘違い上司が多い日本で、サービス残業したくないなんて考えても、しなくていいかは別ですが……

自分の状況と比べて、その会社に尽くす意味が見出せないのなら、転職しましょう。

尽くす意味のない会社に尽くすことほど、無意味で無責任なことはありません。

そんな会社は潰れるべきですからね。


サービス残業を自らする人もいますからね。

そんな人を色んな意味で救ってあげましょう。